大阪市北区 ひどい腰痛、肩こりなど お悩みをお聞かせください。 

中崎町整骨院 自費専門・完全予約制

〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-1 ゼネラルビル1F
(大阪メトロ谷町線中崎町駅徒歩1分 駐車場:近隣にタイムズ)

患者様専用ダイヤル ご予約はこちら

06-6360-6856
受付時間
10:00~21:00
 
定休日 
日曜(祝日不定休)

はじめに

こんにちは。いつも記事を読んでくださりありがとうございます。院長の福井です。  このブログでは、健康についての悩みや不安を抱えている人が少しでもココロとカラダが軽くなって、楽しい人生を歩めることをテーマにお伝えしています。

 

あなたは、パソコンやスマホの作業中に肩や首が痛くなることはありませんか?

 

仕事や日常生活でパソコンやスマホを利用しない日はないと言っていいぐらい、私たちの生活に根付いています。

便利な一方、作業後に肩や首の重さや痛みを感じることもあるのではないでしょうか。

 

今回は「パソコンやスマホの作業による肩こり」の原因と対処法をわかりやすく解説し、日常で簡単にできるケア方法をご紹介します。肩こりに悩む方が少しでも楽に過ごせるお手伝いができれば幸いです。

 

ぜひ最後まで読み進めていただければと思います。

 

なぜパソコンやスマホの作業による肩こりが発生するのか?

 

1. 長時間の同じ姿勢

長時間パソコンやスマホを操作していると、肩や首、背中の筋肉が固定されたまま使われ続けます。

特にパソコン作業では、モニターを見続けるために自然と前かがみになり、背中が丸くなってしまい、首や肩に大きな負担がかかります。

同じ姿勢を長時間維持することで筋肉が硬直し、肩こりや首の痛みが引き起こされるのです。

 

2. 画面を見下ろす姿勢

スマホを操作するときに、つい手元の画面を見下ろす姿勢になりがちです。

この「見下ろす姿勢」は、首の後ろの筋肉に大きな負荷をかけ、肩こりや首こりを引き起こします。

 

例えば、首を15度傾けると、首にはおよそ12kgもの圧力がかかるとされています。この姿勢が習慣化すると、首の付け根や肩の張りが慢性的なものとなってしまいます。

 

ひどいケースになると「ストレートネック」と言われてしまうこともあります。

 

3. 目の疲れによる筋肉の緊張

パソコンやスマホを見続けることで目の筋肉が疲労し、目の奥が重く感じることはありませんか?

目の神経と肩や首の筋肉は連動しているため、目の疲れが肩こりを引き起こす原因にもなります。

特に画面の凝視による「ブルーライト」の影響も受け、目と筋肉が過剰に緊張してしまうのです。

 

 

パソコンやスマホの作業による肩こりの対処法

1. こまめに体を動かす

長時間同じ姿勢を続けることが筋肉の緊張につながり、血流が悪くなり、肩こりの原因になるため、意識的に体を動かしましょう。

1時間ごとに席を立ち、軽く肩や首を回したり、トイレに行って帰ってくるだけでもちょっとした運動になり、血が流れてくれますので、筋肉の硬直が和らぎます。

定期的な「立ち上がり休憩」をルーチンに組み込むことが大切です。

 

2. たった1分でできる肩と首の簡単ストレッチ

肩こりの予防には、すぐに実践できるエクササイズが効果的です。ここでは2つのエクササイズをご紹介します。

 

①肩甲骨のストレッチ体操

椅子に座ったままでも、立ちながらでもどちらでもできます

目一杯手を上に伸ばしバンザイします

その状態から手と肘を同時に下に下ろします(肘と肘を背中でくっつけるイメージ)

バンザイと手と肘を下ろすを繰り返します 30秒繰り返します

 

②首のストレッチ

椅子に座り、両手を胸の骨の上に置きます

両手で胸の骨を下に押さえながら、顔を上に向いていきます(首の前が伸びます) これを10秒キープします

上を向いたまま、頭を右に倒します(首の左側が伸びます) これを10秒キープします

そのまま頭を左に倒します(首の右側が伸びます) これを10秒キープします

 

 

これらのエクササイズやストレッチをこまめに行うことで、筋肉の柔軟性が保たれ、肩こりの予防に役立ちます。ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

3. 正しい姿勢を意識する

正しい姿勢を心がけるだけでも肩こりは軽減されます。

パソコン作業中は、モニターの位置を目の高さに合わせ、椅子にしっかりと背をつけて座りましょう。

 

また、スマホを操作するときは画面をできるだけ目の高さに近づけ、顎を引いた姿勢で見るようにします。

 

 

 

まとめ

パソコンやスマホの作業による肩こりは、長時間の同じ姿勢や見下ろす角度、目の疲れが原因になっていることがほとんどです。

日常生活でできるこまめな休憩やストレッチ、体操、正しい姿勢を意識することで、肩こりの症状が軽減されます。

 

ぜひ今回ご紹介した対策を取り入れ、快適な作業時間を過ごしてみてください。

 

それでも肩こりが改善しない場合は、私たち中崎町整骨院にお気軽にご相談ください。当院では、皆さまが抱える痛みや不調の根本原因を探り、一人ひとりに最適な施術をご提供しています。どうぞお気軽にお立ち寄りください。

 

【予約・お問い合わせ方法】

中崎町整骨院への予約やお問い合わせは、以下の方法で承っております。

 

電話予約:06-6360-6856

 

ウェブ予約:お問い合わせページ(24時間対応)

(↑ここをクリックすると予約ページに飛びます)

 

公式LINEでのご予約・ご相談:

友だち追加

(↑このボタンを押すとLINEで直接ご相談いただけます)

 

アクセス:大阪市北区中崎西2−1−1ゼネラルビル1F

Googleマップへのリンク

 

#中崎町整体院 #中崎町整骨院 #肩こり #スマホ肩 #PC作業肩こり

 

ご予約、お問い合わせについて

 

受付時間:10:00~21:00

定休日:日曜(祝日不定休)

 

ご予約専用ダイヤルはこちら
06-6360-6856

お問合せはお気軽に

お問合せ・ご予約はこちら

06-6360-6856

<受付時間>
10:00~21:00
※日曜(祝日不定休)は除く

お問合せフォーム、LINE、オープンチャットは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/6/28
公式LINE」を創設しました。
2024/10/12
院長ブログ」ページを更新しました
2023/11/02
[求人案内]を公開しました。
2024/8/25
よくあるご質問」ページを更新しました。

中崎町整骨院

住所

〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-1-1
ゼネラルビル1F

アクセス

大阪メトロ谷町線
【中崎町駅】3番・4番出口
徒歩1分
駐車場:近隣にタイムズ

受付時間

 10:00~21:00

定休日

日曜(祝日不定休)