大阪市北区 ひどい腰痛、肩こりなど お悩みをお聞かせください。 

中崎町整骨院 自費専門・完全予約制

〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-1 ゼネラルビル1F
(大阪メトロ谷町線中崎町駅徒歩1分 駐車場:近隣にタイムズ)

患者様専用ダイヤル ご予約はこちら

06-6360-6856
受付時間
10:00~21:00
 
定休日 
日曜(祝日不定休)

はじめに

いつも記事を読んでくださりありがとうございます。院長の福井です。 

このブログでは、健康についての悩みや不安を抱えている人が少しでもココロとカラダが軽くなって、楽しい人生を歩めることをテーマにお伝えしています。

 

「年を取ったから膝が痛くなるのは仕方ない」周りからそのように言われれることが多くて、ご自身もそう思っていませんか?

 

確かに、年齢とともに膝の痛みを感じる人は増えています。当院にもそのような膝の痛みを抱えている方がたくさん通院されています。

でも、その痛みを単なる加齢のせいにして放置するのは危険です。もう歳だからといって、諦めてしまって適切な対処をしないと、将来的に歩行困難になるリスクがあるからです。

 

今回は、膝の痛みの真の原因や、放置することのリスク、そして日常生活でできる対策について、最新の医学的知見をもとにお伝えします。この記事を読めば、あなたの膝の健康を守るための具体的な方法がわかるはずです。さあ、一緩に膝の痛みから解放される道を探っていきましょう。

 

膝の痛みと年齢の関係:本当の原因とは?

年を取ったから膝が痛くなるのは当たり前という考えは正確ではありません。その主な原因は単純な加齢ではないのです。

真の原因は「変形性膝関節症」という状態にあります。これは、膝関節の軟骨がすり減ることで起こります。軟骨は膝のクッションの役割を果たしており、骨と骨が直接ぶつかるのを防いでいます。

しかし、年齢と共にこの軟骨が減少し、それが痛みを引き起こすのです。

また、年齢と共に筋肉量や関節の柔軟性も低下します。これにより、膝への負担が増すことも痛みの要因となります。

多くの場合、50歳前後から徐々に症状が現れ始めますが、これには個人差があります。

重要なのは、経年劣化は仕方ない部分は確かにありますが、適切なケアと予防策を講じることで、膝の健康を維持し、痛みを軽減することは可能です。

当院でも膝の痛みを克服されて、それ以降も膝のメンテナンスのために通院されている方を見ていると、年齢を理由に諦めるのは、膝に限らずもったいないなと思います。

 

見逃せない!膝の痛みが引き起こす深刻なリスク

膝の痛みを「年のせいだから」と放置してしまうと、どのような問題が起こりうるでしょうか?

放置したままにするのを見過ごせない深刻な3つのリスクがあります。

 

リスク1:まず、症状が今よりさらに悪化する可能性が高くなります。膝の痛みを放置すると、軟骨のすり減りが進行し、変形性膝関節症がさらに悪化する恐れがあります。これは単に痛みが強くなるだけでなく、膝関節自体が変形してしまう危険性もあります。

 

関節が変形すると、歩行や日常生活に支障をきたすことになります。最悪の場合、歩行が困難になるリスクもあるのです。想像してみてください。階段を上れない、散歩に行けない、買い物にも行けない...そんな生活を送ることになるかもしれません。

 

リスク2:さらに、膝が痛いからといって動かさないでいると、周囲の筋肉が衰えてしまいます。筋力が低下すると、さらに膝への負担が増える悪循環に陥ってしまうのです。

 

リスク3:結果として、活動範囲が制限され、生活の質が大きく低下してしまう可能性があります。友人との外出や趣味の活動、家族との時間...大切なものを失うことになりかねません。

 

これらのリスクを避けるためには、早期に適切な対応を取ることが重要です。「年だから仕方ない」と諦めるのではなく、積極的に膝の健康を守る行動を起こしましょう。

 

日常生活で実践できる4つの膝痛予防法

 

膝の痛みを予防し、健康を維持するためには、日々の生活習慣が重要です。ここでは、誰でも簡単に始められる4つの効果的な予防法をご紹介します。

 

①適度な運動を心がける

膝を支える筋肉、特に大腿四頭筋を強化することが大切です。ウォーキングや水泳、サイクリングなどの低負荷の有酸素運動がおすすめです。これらの運動は、膝に過度な負担をかけずに筋力を向上させることができます。

 

②体重管理に気をつける

体重が増えると、膝にかかる負担も比例して大きくなります。適切な体重を維持することは、膝の健康を守る上で非常に重要です。バランスの取れた食事と定期的な運動を心がけましょう。

 

③姿勢と歩き方を意識する

正しい姿勢で歩くことや、座る際の姿勢にも注意が必要です。特に、座るときに膝を深く曲げすぎないようにしましょう。良い姿勢を保つことで、膝への不必要な負担を減らすことができます。

 

④ 柔軟性を保つ

ストレッチやヨガなどで膝関節の柔軟性を維持することも効果的です。柔軟性が高まると、関節の動きがスムーズになり、痛みの予防にもつながります。

 

これらの予防法は、すぐに始められるものと、時間がかかるものがあります

毎日の生活に少しずつ取り入れていくことで、膝の健康を長期的に維持することができます。しかし、すでに痛みがある場合は、無理をせずに専門家に相談することをおすすめします。

 

 

要注意!膝痛で病院を受診すべき症状とは

膝の痛みが気になり始めたら、どのような症状に注意すべきでしょうか?

また、どのタイミングで病院を受診すべきなのでしょうか?ここでは、見逃してはいけない重要な症状についてお伝えします。

 

まず、膝に痛みが生じた場合、無理をせずに休養を取ることが大切です。しかし、次のような症状が現れた場合は、早めに専門医の診察を受けることをおすすめします。

 

☑︎持続的な痛み:安静にしていても痛みが引かない場合

☑︎腫れや熱感:膝が腫れていたり、熱を持ったりしている場合

☑︎動きの制限:膝を曲げ伸ばしできない、または歩行が困難な場合

☑︎膝に異常な音:動かす際に「ゴリゴリ」と音がする場合(軟骨の問題が疑われます)

 

これらの症状が一つでも当てはまる場合、単なる疲れや一時的な痛みではない可能性があります。放置すると症状が悪化し、治療が難しくなる恐れがあります。

 

特に注意が必要なのは、痛みが続く場合です。専門家に相談することが重要です。早期発見・早期治療が、膝の健康を守る鍵となります。

 

また、過去に膝を怪我したことがある方や、家族に関節の問題がある方は、より注意深く症状を観察する必要があります。リスクが高い場合は、予防的に定期検診を受けることをおすすめします。

 

膝の痛みは生活の質に大きく影響します。少しでも不安がある場合は、迷わず医療機関を受診しましょう。

 

当院の独自アプローチ:全身のバランスから膝痛を解消

当院では、膝の痛みに対して全身のバランスを考慮した独自のアプローチを行っています。

というのも、膝の痛みは単に膝だけの問題ではなく、体全体のゆがみやバランスの不均衡が原因となっていることが多いからです。

当院のアプローチの特徴は以下の通りです。

 

①全身のゆがみ検査

まず、足から頭まで全身のゆがみを詳細に検査します。膝の痛みは、実は足のアーチの崩れや骨盤のゆがみが原因となっていることがあります。

 

②痛みの原因を治療

膝の痛みの原因は膝にあらず。膝だけをみていても解決しないことの方が多いので、根本原因を探し出して治療します。

原因が一つだけではないことが多いため、一つ一つ丁寧に改善させていく必要があるため、長期戦になります。(最低でも3ヶ月ぐらいはかかります。長ければ年単位になることもあります。)

 

③刺激の少ない優しい技術

強い刺激は体を壊してしまう可能性があります。当院では、体に優しく、ほとんど体にダメージのない技術で自己治癒力を引き出します。

 

④重心バランスの調整

足、膝、股関節、骨盤、背骨など全身のバランスを整えることで、膝への過度な負担を軽減します。

 

⑤ホームケア指導

患者さん一人一人の生活スタイルに合わせた、自宅でできるケア方法をお伝えします。

 

痛みを改善することはもちろんのこと、痛みが出る前の予防的なケアも重視しています。

定期的なメンテナンスで、膝の健康を長期的に維持します。

 

当院の治療を受けた多くの患者さんが、膝の痛みの改善を実感しています。

「歩くのが楽になった」
「階段の上り下りが楽になった」

といった声をいただいております。

 

膝の痛みでお悩みの方、もしくは将来の膝の健康が心配な方は、ぜひ一度中崎町整骨院にご相談ください。

私たちは、あなたの膝の痛みの根本原因を見つけ出し、全身のバランスを整えることで、改善を目指します。

 

まとめ

膝の痛みは決して「年だから仕方ない」で済ませてはいけません。

適切なケアと予防策を講じることで、健康的で活動的な生活を維持することができます。

ここで、今回お伝えした重要なポイントを振り返ってみましょう。

 

膝の痛みの主な原因は単なる加齢ではなく、変形性膝関節症などの具体的な要因があります。

膝の痛みを放置すると、歩行困難などの深刻なリスクがあります。

 

日常生活での予防法として、適度な運動、体重管理、正しい姿勢、柔軟性の維持が効果的です。

持続的な痛みや腫れなどの症状がある場合は、早めに専門医の診察を受けることが重要です。

 

専門家の指導のもと、適切な運動を行うことで症状の改善が期待できます。

中崎町整骨院では、全身のバランスを考慮した独自のアプローチで膝の痛みに取り組んでいます。

 

あなたの膝の健康は、あなたの生活の質に直結します。「もう年だから」と諦めるのではなく、積極的に膝の健康を守る行動を起こしましょう。

中崎町整骨院では、あなたの膝の痛みに寄り添い、一緒に改善への道を歩んでいきます。経験豊富な専門家が、あなたの状態に合わせた最適な治療プランを提案いたします。

 

膝の痛みでお悩みの方、または将来の膝の健康が心配な方は、ぜひお気軽にご相談ください。私たちは、あなたが痛みから解放され、自由に歩き、活動的な毎日を送れるようサポートいたします。

一歩踏み出す勇気が、あなたの人生を大きく変える可能性があります。今すぐ行動を起こし、健康な膝で歩める未来を手に入れましょう。

 

【予約・お問い合わせ方法】

中崎町整骨院への予約やお問い合わせは、以下の方法で承っております。

◆電話予約:06-6360-6856

◆ウェブ予約:https://nakazaki-seitai.com/contact/ (24時間対応)

(↑ここをクリックすると予約ページに飛びます)

◆公式LINEでのご予約・ご相談

友だち追加

(↑このボタンを押すとLINEで直接ご相談いただけます)

 

 

#膝痛改善 #変形性膝関節症 #整体 #中崎町整体院 #中崎町整骨院

 

【監修 柔道整復師 福井健人】

ご予約、お問い合わせについて

 

受付時間:10:00~21:00

定休日:日曜(祝日不定休)

 

ご予約専用ダイヤルはこちら
06-6360-6856

お問合せはお気軽に

お問合せ・ご予約はこちら

06-6360-6856

<受付時間>
10:00~21:00
※日曜(祝日不定休)は除く

お問合せフォーム、LINE、オープンチャットは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/6/28
公式LINE」を創設しました。
2024/10/12
院長ブログ」ページを更新しました
2023/11/02
[求人案内]を公開しました。
2024/8/25
よくあるご質問」ページを更新しました。

中崎町整骨院

住所

〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-1-1
ゼネラルビル1F

アクセス

大阪メトロ谷町線
【中崎町駅】3番・4番出口
徒歩1分
駐車場:近隣にタイムズ

受付時間

 10:00~21:00

定休日

日曜(祝日不定休)