大阪市北区 ひどい腰痛、肩こりなど お悩みをお聞かせください。 

中崎町整骨院 自費専門・完全予約制

〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2-1-1 ゼネラルビル1F
(大阪メトロ谷町線中崎町駅徒歩1分 駐車場:近隣にタイムズ)

患者様専用ダイヤル ご予約はこちら

06-6360-6856
受付時間
10:00~21:00
 
定休日 
日曜(祝日不定休)

目次

1.はじめに

2.外反母趾とは?症状と原因を徹底解説

3.外反母趾の予防と改善方法

4.放置するとどうなる?外反母趾のリスク

5.実際の患者さんの体験談

6.よくある質問(Q&A)

7.まとめ

はじめに

いつも記事を読んでくださり、ありがとうございます。院長の福井です。このブログでは、健康についての悩みや不安を抱えている人が少しでもココロとカラダが軽くなって、楽しい人生を歩めることをテーマにお伝えしています。

足のトラブルに悩む方が急増しています。特に40代から60代の女性の間で「足の親指の付け根が痛い」という訴えが目立ちます。この症状、もしかしたら外反母趾かもしれません。

今回は、外反母趾について詳しく解説し、その予防法や改善方法をお伝えします。足の健康は全身の健康に直結します。この記事を通じて、皆さまの足の悩みが少しでも解消されることを願っています。

 

 

外反母趾とは?症状と原因を徹底解説

外反母趾は、足の親指が外側に曲がり、付け根の関節が内側に膨らむ変形のことです。厚生労働省の最新データによると、日本人の約25%が外反母趾の症状を抱えているとされ、特に40代以降の女性に多く見られます。

 

【症状】

☑︎親指の付け根の痛み

☑︎歩行時の不快感

☑︎靴が合わなくなる

☑︎足の指の変形

 

【主な原因】

☑︎遺伝的要因

☑︎ハイヒールなどの不適切な靴の着用

☑︎加齢による筋力低下

☑︎体重増加による足への負担

☑︎長時間の立ち仕事

 

興味深いことに、2020年以降のコロナ禍でテレワークが普及し、室内での裸足生活が増えたことで、外反母趾の症状を訴える方が増加しています。これは、足の筋肉を使う機会が減少し、足のアーチが崩れやすくなったことが一因と考えられます。

 

 

外反母趾の予防と改善方法

外反母趾は早期発見・早期対策が重要です。以下に、予防法と改善方法をご紹介します。

 

■適切な靴選び

・つま先が広く、足指が自由に動かせる靴を選ぶ

・ヒールは3cm以下のものを選ぶ

・靴のサイズは足より0.5〜1cm大きいものを

 

■足指体操

・足指じゃんけん:親指と他の指でじゃんけんの形を作る

・タオルギャザー:床に置いたタオルを足指でつかんで引き寄せる

・足指開閉:足指を広げたり閉じたりする

 

■青竹踏み

・足の裏全体の硬さを緩和させる

・足のアーチを作り、負担を減らす

 

■姿勢改善

・正しい立ち方:重心を足の中心に置く

・歩き方:足の裏全体で着地し、足指でしっかり地面を蹴る

 

■専門家による治療

・整体:体全体のバランスを整える

・テーピング:外反母趾のために開発したテーピングの手法を使い、足指の位置を適切に保持する

 

中崎町整骨院では、これらの方法を組み合わせた総合的なアプローチで外反母趾の改善を目指しています。特に、体全体のゆがみを整え、重心バランスを改善することで、足への負担を軽減し、血流を促進する治療を行っています。

 

 

放置するとどうなる?外反母趾のリスク

外反母趾を放置すると、症状が徐々に悪化し、日常生活に支障をきたす可能性があります。以下に、放置した場合のリスクをご紹介します。

 

①慢性的な痛み
足の痛みが常態化し、歩行が困難になる可能性があります。

②バランス感覚の低下

足の変形により、正しい重心をとることが難しくなり、転倒のリスクが高まります。

③他の足のトラブル
外反母趾による歩き方の変化が、膝や腰、背中など他の部位に負担をかけ、新たな痛みを引き起こす可能性があります。

④精神的ストレス
痛みや見た目の変化によって、靴選びや外出を躊躇するようになり、生活の質が低下する可能性があります。

⑤手術が必要になるリスク
症状が進行し、耐え難い痛みを感じるようになると、手術が必要になる場合があります。

 

これらのリスクを回避するためには、早期の対策が重要です。中崎町整骨院では、外反母趾の初期段階から適切な治療を行うことで、症状の進行を防ぎ、快適な生活を取り戻すお手伝いをしています。

 

 

実際の患者さんの体験談

当院で外反母趾の治療を受けられた患者さんの体験談をご紹介します。

【症例1】 M.S.さん(52歳・女性)

「長年の立ち仕事で、足の痛みに悩まされていました。歩くのもつらく、仕事に支障が出始めていたんです。中崎町整骨院での治療を始めて3ヶ月、足の痛みが驚くほど軽減しました。今では痛みを気にせず歩けるようになり、仕事も以前のようにこなせています。」

 

【症例 2】 K.T.さん(45歳・女性)

「ハイヒール好きが祟って、外反母趾になってしまいました。靴選びに悩む日々でしたが、中崎町整骨院での治療と生活指導のおかげで、足の形が少しずつ改善してきています。今では痛みもほとんどなく、おしゃれな靴も履けるようになりました。」

 

よくある質問(Q&A)

Q1: 外反母趾は手術しか治療法がないのでしょうか?

A1: いいえ、必ずしも手術が必要というわけではありません。多くの場合、適切な靴の選択、足指体操、整体治療などの保存的治療で改善が見込めます。中崎町整骨院では、手術を避けたい方のために、体全体のバランスを整える治療を行っています。

Q2: 外反母趾の治療にはどのくらいの期間がかかりますか?

A2: 症状の程度や個人差によって異なりますが、一般的に3〜6ヶ月の継続的な治療で改善が見られることが多いです。遺伝的なものに関しては、改善が見込めないので、対症療法になります。当院では、個々の状態に合わせた治療計画を立て、効果的な改善を目指しています。詳しくは、お気軽にご相談ください。

Q3: 子どもでも外反母趾になることはありますか?

A3: はい、子どもでも外反母趾になる可能性があります。特に、成長期の子どもは足の骨が柔らかいため、不適切な靴の使用や姿勢の悪さが原因で外反母趾が発症することがあります。お子さまの足の健康が気になる場合は、早めに専門家に相談することをおすすめします。

 

 

まとめ

最後まで読んでくださりありがとうございました。外反母趾は、適切な対策と治療により、十分に改善が可能な症状です。足の痛みは全身の健康に影響を与えるため、早めの対策が重要です。

中崎町整骨院では、外反母趾に悩む多くの患者さんの改善をサポートしてきました。体全体のバランスを整え、足への負担を軽減する当院の治療法は、多くの方から高い評価をいただいています。

足の痛みでお悩みの方、外反母趾が気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。あなたの健康な歩みをサポートいたします。

 

 

【予約・お問い合わせ方法】

中崎町整骨院への予約やお問い合わせは、以下の方法で承っております。

 

◆お電話:06-6360-6856

◆ウェブサイトのお問い合わせフォーム:https://nakazaki-seitai.com/contact/

◆公式LINE:https://s.lmes.jp/landing-qr/2004823508-DP5oEeOn?uLand=YlNT3p

友だち追加

 

あなたの一歩一歩が、健康で快適なものになりますように。

#外反母趾 #足の痛み #整体 #健康生活 #中崎町整骨院

 

ご予約、お問い合わせについて

 

受付時間:10:00~21:00

定休日:日曜(祝日不定休)

 

ご予約専用ダイヤルはこちら
06-6360-6856

お問合せはお気軽に

お問合せ・ご予約はこちら

06-6360-6856

<受付時間>
10:00~21:00
※日曜(祝日不定休)は除く

お問合せフォーム、LINE、オープンチャットは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2024/6/28
公式LINE」を創設しました。
2024/10/12
院長ブログ」ページを更新しました
2023/11/02
[求人案内]を公開しました。
2024/8/25
よくあるご質問」ページを更新しました。

中崎町整骨院

住所

〒530-0015
大阪府大阪市北区中崎西2-1-1
ゼネラルビル1F

アクセス

大阪メトロ谷町線
【中崎町駅】3番・4番出口
徒歩1分
駐車場:近隣にタイムズ

受付時間

 10:00~21:00

定休日

日曜(祝日不定休)