いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。
院長の福井です。
最近、アロマとかお香に興味があって、いろいろなお店に立ち寄っては自分の好みの香りを嗅いで
癒されたりすることが楽しいです。
◆はじめに
当院に来られる患者さんの中には、自律神経の乱れによる不調で悩んでおられる方も、結構な割合でおられます。
9:1ぐらいの割合で女性が圧倒的に多いです。
女性に多い理由は、女性ホルモンと自律神経が密接に関わっているためです。
・月経
・妊娠、出産
・閉経
男性にはない、体に著しい変化が生じるイベントが女性には多いため、バランスを崩しやすいと言われています。
◆自律神経の乱れが引き起こす症状
個人差はあるので、決まった症状があるわけではないのですが、代表的なものとしては、
・微熱が続く
・顔のほてり
・のぼせ
・寒いのに汗をかく
このようにホットフラッシュと呼ばれる閉経前後によく見られる症状があります。
この他にも
・頭痛
・めまい
・動悸
・胸が苦しい、息苦しい
・便秘、下痢、腹痛
・手足のしびれ
・ひどい肩こり、腰痛
・疲労感が抜けない、倦怠感がずっとある
・イライラしたり、不安になることが多い
・不眠
など多種多様な症状が出てくるため、他の病気との区別がつきにくいという厄介なものです。
◆自律神経の乱れの対策
一番大切なことは、自分1人で抱え込まないことです。インターネットで検索すると情報が溢れていて、何が正しいのかわからなくなります。
検索すればするほど、症状が悪化すると思っていただいて間違いありません。
ご自身が自律神経の問題なのかな?と思った時は、専門病院に行って医師に話を聞いてもらうようにしましょう。
私は、女性には婦人科、レディースクリニックをおすすめしています。
これは私の考えなので、参考程度にしておいてほしいのですが、女性特有の悩みの場合、できれば女性の医師に相談される方が共感してもらえることが
多いように思いますし、心理的な抵抗も少なく話ししやすいのではないかと考えています。
もちろん当院でも自律神経の不調の治療はしているのですが、まずは専門医に診てもらい、その後に来ていただいて継続した治療をすることで改善していく方が多いです。
◆ちょっとしたことが改善のきっかけになることも
冒頭の話にも繋がることなのですが、自律神経の不調の悩みをお持ちの40代女性の患者さんが、ある時ふと言われたことがヒントになって
他の患者さんにもシェアしているのですが、お風呂に入る時に、どこかでもらった入浴剤を入れて、入浴された時にものすごくその入浴剤の香りに癒されて
その日の夜、かなり久しぶりに熟睡できたということでした。
たまたまその方に合った匂いがハマって癒しの効果として現れたわけですが、アロマテラピーのように香りが人体に与える影響は計り知れない部分もあるので
私のように、いろいろな香りを嗅ぎまくって自分に合うものを見つけるのも、改善のきっかけになるのではないかと思います。
もし、ラッキーなことにその香りを見つけることができたら、長い時間自分がいる環境にその香りで満たしておけば、自律神経も安定していくのではないかと思います。
◆アロマやお香の注意点
アロマやお香を使用する場合は、引火する可能性があるので、台所など火のある場所では使用しないでください。
また、使用途中に香りが合わなくなることもあるので、気分が悪くなったりすることがあれば即中止するようにしましょう。
どちらも1時間に1回はお部屋を換気して新鮮な空気に入れ替えるようにしましょう。
十分に安全に配慮してご利用くださいね。
◆まとめ
自律神経の乱れによる不調は、本当に辛い症状が多いですが、自分1人で抱え込まずに専門家に話を聞いてもらったり、
アドバイスをもらいながら、うまく付き合っていくことで心理的な負担が軽減すると言われています。
自分で情報を調べたりすることは大切なことですが、やりすぎると不安が強くなり、かえって症状が悪化することも考えられますので
情報収集はほどほどにしておきましょう。
最後になりますが、当院では自律神経の乱れによる不調で来られる方がたくさん通院しています。
当院では頭蓋調整法という特殊な技術で、自律神経の乱れを整えることもしておりますので、
お悩みの方は一度ご相談いただければ、お話も丁寧に聞いた上で治療もさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
(監修:柔道整復師 福井健人)